SSブログ
徒然なるままに ブログトップ
- | 次の10件

新たな一歩  [徒然なるままに]


新年ということで、靴を一足購入してみた。とてもはきやすかったのでDAKSを選ぶ。

それにしても最近の靴は、なんだか靴の先が長いね・・・ 
足の先に余裕があるのは、なんとなく不自然に感じるが。


daks_shoes.jpg


明日1月4日から仕事だね。なんだかとても慌しい正月だったような。

新しい靴で新たな一歩。靴が新しくなるだけで気分もずいぶん変わるもの。
今年は飛躍の年にしたいものだ。


あんばさま 日本唯一夢むすび大明神へ [徒然なるままに]



oosugi_shrine1.jpg


日本人の多くは初詣にでかける。私も例年のようにでかけてきた。
元旦は「がまんさま」にでかけ、本日は、茨城県「あんばさま 日本唯一夢むすび大明神」へ。

なんと欲張りな、というか節操がないというか・・・

多くの日本人にとって、初詣にでかけるという行為は、
特別な宗教的な意味合いを持つと言うよりも、
自分自身へのひとつのけじめとして出掛ける人が多いのではないだろうか。

皆さんの夢もかなうよう。


さて、このアップで777(ラッキー?)となる。ご愛顧感謝です。




少し正月の気分で・・・「春の海」


関連ブログ
・ 新年のご挨拶 がまんさま・・・


関連サイト
・茨城県観光物産協会公式HP
ibaraki_hatsumoude.jpg
最近の初詣のポスターも、ずいぶん楽しそうだ。時代だね。



タグ:日本の美
nice!(17)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新年のご挨拶 がまんさま・・・ [徒然なるままに]



謹賀新年
今年も、よろしくお願いいたします。


kikuna_shrine1.jpg

さて本日は、「がまんさま」で知られる菊名神社へ出掛ける。
とても小ぶりの神社だが、多くの人々が長蛇の列を作っている。

がまんさま、
苦難な事も同じ仕事にも、不平を言わずじっと忍耐して守りと通す。


kikuna_shrine2.jpgkikuna_shrine4.jpg


頑張って山を越えると、大きな視野が広がることがよくある。
しかしその壁の乗り越えることなく、あきらめてしまうと、決してその先の世界は見えない。


忍耐・・・最近私が忘れていた価値観のひとつに感じている。
今年は目標のひとつとして考えてみたいもの。


kikuna_shrine5.jpg

さて、かわいい巫女さんから開運饅頭を入手。
饅頭でも食べて、元気出して運を開いていきたいものだ。


nice!(37)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画 松坂慶子の映画を3本 遅ればせながら、「恋人も濡れる街角」発見。 [徒然なるままに]


先日、松坂慶子が出ている映画を3本見た。
特にファンであるというわけではないが、実はたまたまそうなった。

・蒲田行進曲
・ホノカアボーイ
・インスタント沼

ホノカアボーイの松坂さんの雰囲気、なかなかいいね。
ハワイの あんな のんびりした生活は、今の自分のように走り回る生活では考えられない。

あんな生活もいいね。ホノカアボーイはなんとなく好きな映画だ。



恋人も濡れる街角 桑田佳祐

ところで「恋人も濡れる街角」という曲、「蒲田行進曲」の曲だったんだね。

カラオケで人が歌っているのを聞いたことがあり、なかなかいい曲だと思っていたが、
こんな形で曲名がわかるとは・・・なんだか嬉しいね♪♪♪



蒲田行進曲 [DVD]

蒲田行進曲 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ
  • メディア: DVD



ホノカアボーイ [DVD]

ホノカアボーイ [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD



インスタント沼 ミラクル・エディション [DVD]

インスタント沼 ミラクル・エディション [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • メディア: DVD


タグ:MOVIE
nice!(15)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ゆるネタ 庭のカマキリ、トンボと花梨(カリン) のどかな一日 [徒然なるままに]


2010年11月3日(水)文化の日

今年の文化の日は、とてもいい天気だった。
文化の日と言えども、こちらは家で仕事だ。

garden21.jpg
カマキリの万歳?降参?

庭を歩いていると、大きなカマキリを見つける。
おなかが大きいので、冬に向けてこれから卵を産むのだろう。

戸につかまっていたので、取りあえず安全な草むらへと移動させる。


なんと家の中では、さらに大きなカマキリを発見!
garden25.jpg

どこから入ったのだろう?洗濯物にでも付いてきたのか?
家のなかに卵を生まれてしまったら、春には家中がカマキリだらけになってしまう。

つかまえようとすると、大きな鎌を使った鎌パンチを頂く。とてもすばやいパンチだ。
カマキリにとっては生死をかけた戦い。カマキリを怒らせながらも、なんとか外へ。


雨戸に挟まって、グロッキーしているカマキリも発見。
寒かったので、暖を求めてやってきたのだろう。カマキリも、冬に向けて次の世代のために懸命だ。


garden22.jpg

トンボもやってきたが、動きが緩慢だ。


なんだかんだで、虫の騒ぎで仕事どころではない。
それでも、ふと空に目をやると気候も良く、のどかな日ではないか。


garden23.jpg

庭の木の方に目をやると、花梨が実をつけている。
実際にはたくさんなっていたようで、自分が気がつかない間に、ほとんどの実が下に落ちていた。

garden24.jpg

実のサイズを測ってみると、なんと大きなもので15cmもあった。
15cmが大きいのかどうかは、わからないがカリン酒というと、
なんだかレモンのサイズを想像してしまう。おそらく大きいのだろう。


余計なことばっかりやっていて、おまけにブログまで書いていたりして、
締め切りがあるのに、一向に仕事がはかどらない一日になってしまう。

関連ブログ
・ 花梨?可憐?カリン?

nice!(45)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

花梨?可憐?カリン? [徒然なるままに]


garden27.jpg

庭のめぐみ・・・
花梨?可憐?カリン?
名前のイメージと違って、実物はなんだかゴツゴツしていて迫力がある。

人知れず、庭で実をつけていた花梨だ。

nice!(16)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

目でものが言える国、日本 [徒然なるままに]


本日は、つくばにある大きな大学で講義を行う。
東京からつくばエクスプレスで45分だ。

講義のテーマは、いろんなプロジェクトをどうやってうまく進めるかだ。

プロジェクトを実施する上で各種の知恵がある。
この知恵を伝えることが今日の講義の目的だ。

日本でよくあるのはKKD。いわゆる経験(K)・かん(K)・度胸(D)を頼りに実施する。
経験豊富な人が得意とするアプローチだ。

欧米では、科学的にプロジェクトを進める手法が研究されており、
標準的な手法として誰でもできるような知恵の集大成ができている。

このうような手法を身につけると、プロジェクトを多面的に捕らえることができるようになり、
場合によっては、人生観を変えるぐらいのインパクトがある。


さて講義のほうであるが・・・
留学生が多くいたため、急遽 英語で実施すことになった。
ぶっつけ英語の講義のできはさておき、留学生の積極性に感心する。

アジアの学生、欧州の学生からよい質問が出ていた。
日本人はそんな中でとても静かだ。話しかけてもレスポンスをなかなか引き出せない。

しっかりと主張することは、おそらく我々の美意識に合わない。
はっきりと主張されると、なんとなく受け入れにくい。
日本という国は、目でものを言うことができる特別な国だと思う。

これまで経済大国であった日本はそれでも良かっただろう。
しかし、国際的なポジショニングの低下が続く現状を考えると、
今後はしっかりと主張する態度も必要だ。


まったりとした日本は住みやすい。
しかし日本がグローバルの一員である以上、そうも言ってられなくなった。
しっかりと主張しないと、声の大きな主張する人の意見が通ってしまうからだ。

意見をきちんと述べること、言うのは簡単だが実行は思っている以上に難しい。

急にはできないので、普段の生活の中で鍛えるしかない。
今後は、このような教育プログラムも重要だろう。



先ほど寝ようと思ったら、恐ろしいことにベットにムカデが侵入していた。???

フマキラーの凍殺ジェットで撃退できたが、すっかり目が覚めてしまう。
凍殺ジェット、なかなかの優れものだ。どうでもよいことだが・・・ムカデ対策にはお薦め。

さて、こんなに興奮していて これから眠れるだろうか?もう朝も近いぞ。

タグ:改善
nice!(19)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
- | 次の10件 徒然なるままに ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。